火星 ALPO-Japan Latest

Mars Image 2025/02/27(UT)
三品利郎,佐藤康明,鈴木 隆,石橋力,高松 泉,長瀬雅明,阿久津富夫
Stanislas Maksymowicz,Mike Hood
T.Mishina,Y.Sato,T.Suzuki,T.Ishibashi,S.Maksymowicz,I.Takamatsu,M.Nagase,M.Hood,T.Akutsu
下記リンクをクリックにて安達氏のコメント(PDFファイル)が開きます。
Click the link below to open the Comment(PDF File) by Makoto Adachi on a new page.
解説(安達)/ Comment by Makoto Adachi
≪神奈川県 横浜市 三品利郎≫[Toshirou.Mishina:Kanagawa Japan]
シーイングはL1では良かったです。L1画像を見ると澄みきったマリネリス渓谷、ルナ湖が見えます。タルシス三山は黒い穴のように見えています。
-----------------------------------------------------
[Sagamihara-shi Kanagawa-prefecture Japan]
≪神奈川県相模原市 佐藤康明≫
シーイングが悪く火星も小さくなったので厳しい条件でした。
[Takashi Suzuki (Hachiouji-City Tokyo Japan)]
≪東京都八王子市 鈴木 隆≫
20cmの絞りを付けたものと、その後絞りをはずした31cmで撮ってみました。今回の気流では大差のない写りかと思います。
北極冠や南極、夕方の雲は31cmの方がクッキリとした感じですが、暗い模様は大差がないか、場所によっては20cmの方が見やすいようです。
(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
Under good images.
The report was done when a short hole appeared in the sky helping me to produce this report.
I didn't have enough time to evaluate the equatorial-tropical clouds when I first looked at the eyepiece,except with the W11 filter sketch shown here.
The occupied surface of those clouds was prominent,which is remarkable.
I am moving shortly to the south of France,more opening skies but with more agitated seeing.Will see.
[Stanislas Maksymowicz Ecquevilly,France]
≪高松 泉 : ≫[Izumi Takamatsu: Arakawa,Tokyo,Japan]
[Masaaki Nagase,Kawasaki-City,Japan]
Hellas seen in poor seeing conditions.
[Mike Hood : Kathleen Georgia,U.S.A.]
≪Cebu PHILLIPINES 阿久津富夫≫