Welcome to the ALPO-Japan

月惑星研究会は1959年に設立されました。

当研究会では、惑星の観測・研究を行っており、また観測スケッチ・写真・画像のアーカイブを行っています。

詳しく見る

Submit planetary images to us

あなたの撮影された惑星画像の報告を歓迎します。送っていただいた画像は惑星観測ページに掲載させていただきます。

詳しく見る

What's New

2025/03/20 東京地区例会情報を更新

2025/03/15 関西地区例会情報を更新

2023/11/21 関西地区例会情報を更新

2023/11/20 東京地区例会情報を更新

2023/06/09 関西地区例会情報を更新

2024/04/05 木星会議情報を更新

2023/11/21 東京地区例会情報を更新

2023/12/13 関西地区例会情報を更新

2023/11/11 観測報告ガイドと利用ルールを更新

2023/11/24 関西地区例会情報を更新

2023/11/21 東京地区例会情報を更新

2023/11/11 画像等の報告と利用のルールを更新

2023/10/22 AIソフト使用制限のお知らせを追加

2023/02/25 木星会議情報を更新

2023/02/02 東京地区例会情報を更新

お知らせ

・月惑星研究会会員が作成する文書や画像に利用可能な【月惑星研究会のロゴ】を設定しました。
 使用に当たって特に条件は設けていませんが、使用希望を事前にメールで申請してください。
 詳しくは月惑星研究会のロゴの設定と使用についてを参照ねがいます。

・月惑星研究会からのお願いです;
  観測画像を報告いただく際には人工知能、AIツールを用いた画像処理を施さないものをお送りください。
  AIの適用により正しい情報が損なわれたり、実際に存在しないものが付加される恐れがあり、
  皆さまの貴重な観測データを利用させていただくその後の研究活動に支障が出ます。

例会情報

東京地区

日時:3月23日(日)13時〜17時
場所:明治大学生田キャンパス
   第二校舎A館A205教室
   いつもやっていた5号館とは違います。
   新しい背の高い校舎です。
   正面のロータリーのバス停からは
   最も近い校舎です。
   迷ったら、キャンパス内の案内板をご覧ください。
   教室番号を忘れてしまった方は、
   辿り着けない可能性もありますので、要注意!

   生田キャンパスへのアクセスマップ

関西支部

6月例会 6月22日(日)13時〜17時
3月例会 9月21日(日)13時〜17時

会場:京都市生涯学習総合センター山科(アスニー山科)
アクセス:●地下鉄東西線「山科駅」下車
●JR東海道線「山科駅」下車施設のアクセスページへ

懇親会:例会終了後に開かれます。

Observations: 最近の惑星観測

月惑星研究会の最近の惑星観測を紹介します。

Supported by T.Ikemua, S.Suzuki, S.Yoneyama

Publications: 出版物

天文ガイド、月刊天文、星ナビに掲載された出版物を紹介します。また、天文ガイドで毎月連載している『惑星の近況』『惑星サロン』をご覧いただけます。

月惑星研究会に興味を持たれた方は、下記までご連絡ください。
連絡先メール:@[alpo-info@alpo-j.sakura.ne.jp]@
    (最初の"@["と最期の"]@"は取り除いてください)

掲載されている報告書・写真・観測スケッチなどを、個人的利用以外に使用される場合は、事前にメールで必ずご連絡ください。