土星 月惑星研究会 関西支部 (最新)
ALPO-Japan Latest
Saturn Image 2003/10/30(UT)
森田光治,福井英人,米山誠一,風本明,池村俊彦
M.Morita,H.Fukui,S.Yoneyama,A.Kazemoto,T.Ikemura
Mitsuji Morita(203mm Newton, Philips ToUcam Pro PCVC740K)
|
|

火星のシーイングは最悪であったが、土星は高度が上がるにしたがい大気が比較的
安定してきた。眼視でも、カシニ空隙が全周にわたり明瞭であった。エンケの間隙も
見えるような見えないような微妙なところであった。1500フレームを越すコンポジッ
トを試みた。ピコナに比べ、やはり本体の模様の明暗がより明瞭に判別できることが
わかった。
≪滋賀県守山市 森田光治≫
Hideto Fukui (250mm Dall Kirkham, Philips ToUcam Pro)
|
|

[Hideto.Fukui (Kyoto City Japan)]
≪京都府 京都市 福井英人≫
Seiichi Yoneyama(200mm F4 Newton,ToUcam PRO)
|
|

≪神奈川県横浜市 米山誠一≫
Akira Kazemoto(308mm Newton, 308mm Newton, ToUcam Pro)
|
|

≪京都府久世郡 風本明≫
Toshihiko Ikemura (310mm Newton, Philips ToUcam PRO)
|
|

自転に伴って移動するものは何も確認できなかった
[T.Ikemura Nagoya Aichi JAPAN]
≪愛知県名古屋市 池村俊彦≫
ALPO-Japan Latest
Saturn Section