土星 月惑星研究会 関西支部

Saturn Image 2005/03/05(UT)
柚木健吉,瀧本郁夫,野々口猛浩,
Paulo Casquinha
K.Yunoki,I.Takimoto,T.Nonoguchi,P.Casquinha
Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
|
雪の予報だったが、晴れていたので撮像した。冷たいなかでの撮像となった。3月に入ってそろそろシーイングが良い日もあってもよいと思うのだが、今年は天候、シーイングとも良い日が少ないですね。

[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
Ikuo Takimoto (310mm Newtonian :ToUcam Pro )
|

コメント:シーイングが良くない上に透明度も悪い
途中で雨が降って、少し晴れ間が出たが
挙句の果てに雲ってしまった。
ここのところずっと天候不良!!
[Ayauta-gun Kagawa-Prefecture Japan]
≪香川県 綾歌郡 瀧本郁夫≫
Takehiro Nonoguchi (Drawing: 105mm refractor)
|

久しぶりに土星を見ました。
この時間土星は天頂近くにあります。
前日3月4日は都心で大雪があり、この日は
こちらでも雪の恐れがあるくらい寒かったです。
(実際には雪はありませんでした。)
[Takehiro-Nonoguchi Takamatu-Kagawa-Japan ]
≪野々口猛浩 香川県高松市≫
Paulo Casquinha (250 mm Newtonian Reflector:Toucam Pro)
|
Seeing 6/10 with some moderate wind, transparency good with visual magnitude 4+.

(site: 38.567 N /8.933 W Alt 124 m)
[Paulo Casquinha Palmela, Portugal]
ALPO-Japan Latest
Saturn Section