土星 月惑星研究会 関西支部

Saturn Image 2005/11/19(UT)
柚木健吉,
Christopher Go,Ki hyun Nam,Ralf Vandebergh
K.Yunoki,Christopher Go,K.hyunNam,R.Vandebergh
| Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro) | 
久しぶりの土星撮像でカラーバランスの調整を忘れてしまっているので発色が思うようにいかない。南極冠とその周辺部の境目(A)は前のシーズン同様明るい縁取りがある。
南極(SPC)とその周辺部の色調の差は少なくなってきていて、南極冠の赤みは他の人の画像も見させてもらうかぎり、赤みがなくなってきて茶色っぽくなってきているように感じる。特に11月12日の風本氏のIR830のモノクロ画像の南極冠とその周辺の階調の差は興味深く、カラーではあまり差が認められないにも関わらず、南極冠のみが濃く描出されているのには何故だろうかと考えてしまった。流石、30pの口径では土星でもフィルターワークが出来るのですね。

[Kenkichi Yunoki  (Sakai City  Japan)]
≪大阪府  堺市  柚木健吉≫
| Christopher Go (Celestron C11, DMK21BF04 monochrome camera) | 
Here's my first image of Saturn for the season!  Note the incredible band details of Saturn!  As a bonus, Tethys is visible below Saturn.


[Christopher Go : Cebu Philippines]
| Ki hyun Nam (C8 200mm SCT : ToUcam ProII) | 
 [Ki hyun Nam, Kyungki, Korea]
[Ki hyun Nam, Kyungki, Korea]
 
| Ralf Vandebergh(250mm Newton:ATK-1HS) | 
 
Attached is an image of Saturn taken on 2005/11/19 at 03:13 UTC
10 inch Newtonian & ATK-1HS @ f/30  L R(G)B)
seeing fair with good moments. 
 [バンディバ:オランダ] 
[Ralf Vandebergh:Neighbourhood of Maastricht Netherlands]
 
[バンディバ:オランダ] 
[Ralf Vandebergh:Neighbourhood of Maastricht Netherlands]
 
 ALPO-Japan Latest
ALPO-Japan Latest
 
 Saturn Section
Saturn Section