木星 月惑星研究会 関西支部
Jupiter Image 2006/05/04(UT)
米山誠一,野々口猛浩,畑中明利,三品利郎,永長英夫,阿久津富夫,池村俊彦,福井英人,柚木健吉,瀧本郁夫,冨田安明,安達 誠
James Jefferson,Robert Heffner,R.Mackintosh & M.Konishi
S.Yoneyama,T.Nonoguchi,A.Hatanaka,T.Mishina,H.Einaga,T.Akutsu,J.Jefferson,T.Ikemura,H.Fukui,K.Yunoki,I.Takimoto,Y.Tomita,R.Heffner,M+K,M.Adachi
Seiichi Yoneyama(200mm F4 Newton,ToUcam PRO) |
地上の風は強く、モニターの中で木星像が踊っていますが、
上空のジェット気流が弱まり、模様の細部が見え易い状態でした。
GRSの中心部分が南に寄っていました。
≪神奈川県横浜市 米山誠一≫
Takehiro Nonoguchi (Drawing: 105mm refractor) |
木星のスケッチを3枚並べてみました。
自転が丸わかりになりました。
105mm refractor,XO5 eyepiece
[Takehiro-Nonoguchi Takamatu-Kagawa-Japan ]
≪野々口猛浩 香川県高松市≫
Akitoshi Hatanaka (400mm Cassegrain,Lu075C) |
30fps 31sec の AVI を、2つ柚木さんの秘伝で処理しました。
時刻や経度は、中間値をとりました。2つのファイルの間隔は、60秒
前後でした。
像がボケることはあったが、それほどユレ(波打ち)ませんでした。
≪三重県熊野市 畑中明利≫
Toshirou.Mishina (200mm Newtonian,ToUcam Pro) |
≪神奈川県 横浜市 三品利郎≫
Hideo Einaga (250mm Newton,Lu075C) |
Lu075CはVrecordやLUCAM Recorderを使いって画像取得をしています。
試行錯誤の連続です。良いシーイングには出会えていないのでなんともいえません。
しかし、ToUcamよりは格段に露光不足かと思える位でも、スタックするとかなり明るい
画像が得られます。
LUCAM Recorderはすばらしい機能を持ったソフトですが、raviは残念ながら
Registaxでは読めません。 また、bmpでは500framesまでしか読めません。
LUCAM Recorderで取得したファイルがRegistaxで難なく読み込めたらいいのですが、
研究の余地が大いにあります。
・BAがだいぶGRSに近づいてきました。
[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県 加西 永長英夫≫
Tomio Akutsu (280mmSC C11,Cooled CCD camera BL-41L Toucam Pro2 Atik 2C) |
≪Cebu PHILLIPINES 阿久津富夫≫
James Jefferson (Meed ETX 125AT:ToUcam Pro2) |
Thin clouds spoilt what could have been a very good night,still it was forecast
As cloudy so it was a bonus of sorts. Seeing was definitely good but Jupiters
Brightness was darkened by the thin clouds. Shame.
[James Jefferson: United Kingdom]
Toshihiko Ikemura (310mm Newton,ATK-2C 2HS) |
[T.Ikemura Nagoya Aichi JAPAN]
≪愛知県名古屋市 池村俊彦≫
Hideto Fukui (250mm Dall Kirkham,Philips ToUcam Pro) |
[Hideto.Fukui (Shizuoka-Prefecture Japan)]
≪静岡県藤枝市 福井英人≫
Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian,ToUcam Pro) |
撮像中程から比較的良いシーイングとなった。そのため、BA内部の核も写ってくれた。
MethaneではGRS,BAともに明るく写っているが、UVでは暗く写っている。
[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
Ikuo Takimoto (310mm Newtonian :ToUcam Pro ) |
コメント:昨晩より、シーイングが改善した。mid-SEB outbreakの
状況は、大赤斑後方の通常乱れている部分まで達しっている
ように見える。BAは大赤斑後方に近づいた。BAのHST画像では
ほんとうに大赤斑を小さくしたように見えている。
[Ayauta-gun Kagawa-Prefecture Japan]
≪香川県 綾歌郡 瀧本郁夫≫
Yasuaki Tomita (255mmREF,Bitran 32L CCD Camera) |
5月になってシーングもよくなりやっと
撮影が出来るようになりました。
GRS jr もかなり赤みを帯びてきました
≪群馬県佐波郡 冨田安明≫
Robert Heffner (280mm SCT) |
[Robert Heffner:Aichi,Japan]
Mackintosh.Roberto & Konishi.Monicat(300mm SCT) |
[ブエノスアイレス:アルゼンチン]
[Mackintosh.Roberto & Konishi.Monicat: Buenos Aires-Argentina]
Makoto Adachi (Drawing: 310mm Newtonian) |
<Makoto Adochi Ohtu Shiga Japan>
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫
|