木星 ALPO-Japan Latest

Jupiter Image 2011/08/14(UT)
三品利郎,風本明,鈴木 隆,熊森照明,最上聡,山崎明宏,吉田知之,小澤徳仁郎,唐澤英行,長谷部孝男,林敏夫,石橋力,尾崎公一,堀川邦昭
Roman Peter Breisch,Carmine Gargiulo,Andrea Mistretta,Fattinnanzi Cristian,George Tarsoudis,Efrain Morales Rivera,Manos Kardasis,Pietro Masuri,Christian Viladrich
R.P.Breisch,C.Gargiulo,A.Maniero,C.Fattinnanzi,G.Tarsoudis,T.Mishina,A.Kazemoto,T.Suzuki,T.Kumamori,S.Mogami,A.Yamazaki,T.Yoshida,T.Kozawa,H.Karasawa,T.Hasebe,E.Morales,Kardasis,P.Masuri,T.Hayashi,T.Ishibashi,K.Ozaki,C.Viladrich,K.Horikawa

Roman Peter Breisch (285mm SC)
Telescope: Celestron C11 Schmidt Cassegrain 285mm
Camera: TIS DMK21AU618
Observation conditions: Seeing 8/10 Transparency  6/10

[Roman Peter Breisch: Munich region Germany]

Carmine Gargiulo(200mm SC)

[Carmine Gargiulo:City: Sant'Agnello (NA) - ITALY]

Andrea Maniero(276mm Dall-Kirkham)



[ Andrea Maniero Padova ITALY ]

Fattinnanzi Cristian (360mm Newtonian)
I enclose a result of the first recordings made last night,seeing
conditions acceptable.


A second image of Jupiter on this morning. Ganymede visible even as it
prepares to pass the planet.


A third image of the evening of August 14,with Ganymede,which begins its
transit in front of the planet.


Ganymede in transit in front of the planet.

[Fattinnanzi Cristian :  Montecassiano ITALY]

George Tarsoudis ( 254mm Newtonian )
Telescope 10 inch @f/6.3,camera Unibrain fire-i 785,filters RGB,barlow 3X.

[George Tarsoudis,Alexandroupolis of Greece]
《ターソウディス  ギリシャ アレクサンドロポリス》

Toshirou.Mishina (200mm Newtonian)
空に薄雲(がかかっていました。
Thin clouds(cirrostratus) had hung in the sky this night.

≪神奈川県  横浜市  三品利郎≫

Akira Kazemoto(308mm Newton)

≪京都府久世郡  風本明≫

Takashi Suzuki (180mmMakustov Casegrain)



[Takashi  Suzuki  (Hachiouji-City Tokyo  Japan)]
≪東京都八王子市  鈴木  隆≫

Teruaki Kumamori (280mm SC)
天気予報は雨でしたが、曇るのが少し遅れたようです。
雲間からの撮影となりました。

≪大阪府堺市 熊森照明≫

Satoshi Mogami(406mm Newtonian)
新しい望遠鏡にまだ慣れてなくて上下がはみだしてしまい、画像が切れてしまいました。

[S.Mogami:Koto-Ward Tokyo-to Japan]
≪東京都江東区  最上 聡≫

Akihiro.Yamazaki(318mm Dall-Kirkham)
3時(JST)前後の画像は、思ったより細かいところまで出てきました。
メタンと近赤外の合成画像で見ると、STrZから伸びたStreakは、メタンの明るい
部分の外側(南側)に位置しているように見えます。明るい部分がSEBsのエッジ付近
でしょうか?
SEBn側の濃い領域(攪乱の北分枝?)の影響か、EZs側のメタンで明るい領域が
北側に押し出されています。

[A.Yamazaki: Machida Tokyo Japan]

Tomoyuki Yoshida(300mm Dall-kirkham)

[吉田知之 Tomoyuki Yoshida:Utsunomiya,Tochigi,Japan]

Kozawa Tokujiro(315mm Newtonian)

(Kozawa Tokujiro : Hachiouji-City Tokyo Japan)
≪小澤徳仁郎:東京都八王子市≫

Hideyuki Karasawa(300mm Newton)
この時だけシーイングが少し良くなった。
前後は、あいかわらず良くない。

[唐澤英行:Tokyo Japan]

Takao Hasebe (280mm SC)
衛星の影周囲に画像処理の結果と思われる偽形状らしきものが見える。
強い点状の模様の周囲も同様の傾向があるかもしれない。





[T.Hasebe Kasugai Aichi JAPAN]
≪愛知県春日井市  長谷部孝男≫

Efrain Morales Rivera(300mm SC)
08/10/2011,09:33ut,09:36ut,09:51ut
LX200ACF 12 in. OTA
F30
CGE mount
PGR Flea3
TeleVue 3x barlows
Astronomik LRGB
Seeing 8/10,9/10

[Efrain Morales Rivera  Aguadilla:Puerto Rico]

Manos Kardasis (280mm SCT )

[Manos Kardasis,Glyfada-Athens;Greece]
《カーダシス マノス:ギリシャ アテネ》

Pietro Masuri (180mm Maksutov Cassegrain)

[Pietro Masuri  Dorgali,Italy]

林敏夫 Toshio Hayashi (355mm Schumidt-Cassegrain)
今年の木星も、猛暑のお陰でシーングは良さそうです。
昼間の体調管理に気を付けましょう!。

≪京都府京都市  林敏夫≫

T.Ishibashi (310mm Reflector)
Tは4/5、Sは7/10→8/10位でしょう。時々、薄雲が来ました。
眼視では、1/60sの方がハッキリ見えましたが並べると(55mと57m)光量のある1/30sの方が結果はよかったです。
しかし、1/60sでサイズを小さくして明るくすると細部が出てきました。ただ、1/30sで光量があると(17h59mと18h02m)元が大きい分、1/30sの方が勝っているようです。





(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan) ≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
Kimikazu Ozaki(440mm Rfd)

[Ki.Ozaki,Sobue Inazawa Aichi JAPAN]
≪愛知県稲沢市祖父江町  尾崎公一≫

Christian Viladrich (356mm SC)

[Christian Viladrich : Jongieux,France]

Kuniaki Horikawa


≪神奈川県横浜市泉区  堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]

ALPO-Japan Latest Jupiter Section
2011/08/15
2011/08/13