土星 ALPO-Japan Latest

Saturn Image 2013/05/03(UT)
米山誠一,岩政隆一,池村俊彦,小澤徳仁郎,熊森照明,堀内 直,石橋力,尾崎公一,永長英夫
Fumega Camilo Ucha,Jose Alberto Berdejo
Camilo,S.Yoneyama,R.Iwamasa,T.Ikemura,T.Kozawa,T.Kumamori,T.Horiuchi,T.Ishibashi,A.Berdejo,K.Ozaki,H.Einaga

Fumega Camilo Ucha(310mm.Newton)
After much rain did my first image of the ringed planet in 2013.

[Fumega Camilo Ucha  : Galicia,Spain]

Seiichi Yoneyama(248mm Newton)
半月ぶりの撮影でした。
やっと気流が安定し始めた感じですが、シーイングに
波があり、良く見えるタイミングはまだ短い状態です。

≪神奈川県横浜市  米山誠一≫[Seiichi Yoneyama:Kanagawa Japan]

Ryuichi Iwamasa(356mm SC)
17 Apr. 2013
13:54:09 UT
CM1=101.6 CM2= 121.7 CM3=320.2
Seeing: poor 2/10
Trans: 7/10

≪神奈川県横浜市 岩政隆一≫[Ryuichi Iwamasa:Yokohama Kanagawa Japan]

Toshihiko Ikemura (380mm Newton)
シーイングが悪く、拡大率を下げて撮影しました。

[T.Ikemura Nagoya Aichi JAPAN]
≪愛知県名古屋市  池村俊彦≫

Kozawa Tokujiro(318mm Newtonian)
シーイングが良くない、撮影できたのは短時間であった。
比較的シャープに撮影できたR64画像をL画像に用いた。
北極帯のhexagonは判別できる。

(Kozawa Tokujiro : Hachiouji-City Tokyo Japan)
≪小澤徳仁郎:東京都八王子市≫

Teruaki Kumamori (280mm SC)
冷たい北風はなくなり、昨夜よりも一段シーイングが良くなりました。
赤道帯北部に小さな白斑が見えています。



≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]

Tadashi Horiuchi(300mm Newtonian)

《京都府宇治市、堀内直》[T.Horiuchi: Uji- City Kyoto Japan]

T.Ishibashi (310mm Reflector)
  気流はもう少し良くなって欲しいところです。
昨年の画像と比べると、熱帯と北極の間のゾーンが少し暗くなっているようです。
土星はビデオでは、暗いことと小さいことで、今ひとつ細部は出ないような気がします。

(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県  相模原市  石橋力≫

Jose Alberto Berdejo(203mm SC)

[Jose Alberto Berdejo:Zaragoza Spain]

Kimikazu Ozaki(440mm Rfd)
 北極付近の黒い部分は4月中頃に比較すると縮小したようにかんじます。
 中緯度付近に斑点のような模様が発生しているように見えています。

[Ki.Ozaki,Sobue Inazawa Aichi JAPAN]
≪愛知県稲沢市祖父江町  尾崎公一≫

Hideo Einaga (300mm Newton)
土星の北極の六角形構造(Saturn hexagon structure)を描出するために少し強調処理をしました。

[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県  加西  永長英夫≫

ALPO-Japan Latest Saturn Section
2013/05/04
2013/05/02