火星 ALPO-Japan Latest
Mars Image 2020/08/29(UT)
三品利郎,米山誠一,井上 修,青木和夫,石橋力,佐藤康明,荒川 毅,阿久津富夫,中野雄吉,西岡達志,安達 誠,畑中明利,大杉忠夫,皆川伸也,山崎明宏,栗栖 茂,山口貴弘
Jorge Rallo,John Sussenbach,Pericles Enache,Anthony Wesley,Vincenzo della Vecchia,Maximilian Teodorescu,Luigi Morrone,Niall MacNeill,Andy Casely,Willian Souza,Ioannis A. Bouhras,Paulo Casquinha,Vlamir da Silva Junior
Jorge.R,J.Sussenbach,P.Enache,T.Mishina,S.Yoneyama,O.Inoue,K.Aoki,T.Ishibashi,Y.Sato,T.Arakawa,T.Akutsu,Y.Nakano,Anthony.W,T.Nishioka,M.Adachi,A.Hatanaka,V.della Vecchia,T.Ohsugi,Max,L.Morrone,N.MacNeill,A.Casely,W.Souza,I.Bouhras,N.Minagawa,A.Yamazaki,S.Kurisu,T.Yamaguchi,P.Casquinha,V.da Silva Jr.
解説(安達)/ Comment by Makoto Adachi
石橋氏の画像は、注目していたArgyre (30W,-50 )やSPCの周囲のダストの様子を、非常によく記録している。SPCの周囲を取り巻く
ように広がっている様子が、実によくわかる。Andy Casely氏はSPCを真上から見た姿に処理した画像を報告された。これを見ると、
何度もエッジダストストームを起こした向きと直交に近い角度で谷ができている。エッジダストストームの発生に何らかの関連が疑われる。
SPCの大きさが小さくなってきて、南半球の高緯度のリムやターミネーターには白雲が記録されるようになっている。リムでとらえたのは、
荒川・阿久津(茨城)・Niall MacNeillである。また、この地域を黄色っぽく記録した観測者もいる。荒川氏の画像は黄色っぽく記録しているが、
青画像でも明るく記録しており、ダストと雲(霧?)の混合したものの可能性が高い。一方、ターミネーター側も同じ傾向があるように
見えるが、顕著に記録されたものはなかった。
阿久津(茨城)の青画像には、Arsia Silva Mons (W120,-3)からターミネーターに向かって白雲が筋状になって記録されている。
Arsia Silva Monsによく出る筋状の雲である。今まで記録されたものと向きが正反対にできている。風向きによってこのような方向に
見えたのだと思われる。幅がかなり広いが、画像のぶれの可能性ものこされている。この雲はNiall MacNeill・山崎の画像でもかすか
に見える。Maximilian Teodorescu氏は、ターミネーター側のふくらみを記録した。青画像で顕著に見える。佐藤氏の画像を見ると、
SPCに近いこの位置に細いダストが侵入しており、これが、ちょうどターミネータで膨らんで見えたものと思われる。
Mr. Ishibashi's image very well records the dust around the Argyre (30W,-50) and SPC that he was paying attention to. You can
really see how it spreads around the SPC. Mr. Andy Casely was reported on an image of the SPC viewed from above. Looking at this,
valleys are formed at an angle close to the direction where the edge dust storm has occurred many times. Something is suspected
to be associated with the occurrence of edge dust storms.
The size of the SPC is getting smaller,and white clouds are being recorded on the high latitude limb and terminators in
the Southern Hemisphere. The limb captured were Arakawa,Akutsu (Ibaraki) and Niall MacNeill. Some observers also recorded
the region as yellowish. Mr. Arakawa's image is recorded as yellowish,but the blue image is also recorded brightly,and it is highly
possible that it was a mixture of dust and clouds (fog?). On the other hand,the terminator side seems to have the same tendency,
but none was markedly recorded.
In the blue image of Akutsu (Ibaraki),white clouds are recorded in a streak pattern from Arsia Silva Mons (W120,-3) toward
the terminator. It is a streak cloud that is often seen in Arsia Silva Mons. The direction is the opposite of what has been recorded so far.
It seems that it looked like this depending on the wind direction. The width is quite wide,but there is a possibility of image blurring.
This cloud is faint even in the image of Niall MacNeill and Yamazaki. Maximilian Teodorescu recorded the bulge on the terminator side.
It looks noticeable in the blue image. Looking at Mr. Sato's image,it seems that thin dust has invaded this position near the SPC,
and it seems that this was just swollen with the terminator.
(by 27 observations; reported by Makoto Adachi)
-------------------------------------------------------------------------------------
[Jorge Rallo : Madrid,Spain]
[スセンバッハ:オランダ]
[John Sussenbach:Houten,Netherlands]
[Pericles Enache,Sao Paulo,Brazil]
≪神奈川県 横浜市 三品利郎≫[Toshirou.Mishina:Kanagawa Japan]
薄雲の塊が断続的に通過する空で、時々火星像が暗くなる状態でした。でもシーイングがかなり良く、風も弱く、今シーズン最高の写りでした。
雲が多くなっていたので2セット目は時間を空けずに撮影しました。2セット目を撮影後、雲が空を覆いました。
≪神奈川県横浜市 米山誠一≫[Seiichi Yoneyama:Kanagawa Japan]
≪大阪府 枚方市 井上 修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]
予想に反して部分的に雲があるものの晴れました。夜半前の酷いシーイングに比べるとかなり落ち着いていました。
IR685、850を加えて撮影しましたが、ピントの山が掴みにくく少々ピントがズレてしまったようです。
[青木和夫:東京都世田谷区][Kazuo Aoki:Tokyo Japan]
MARE ERYTHRAEUMやAURORAE SINUS、SOLIS LACUSなどが、真ん中に来ました。
南極冠が、こちらに寄っているのが良く分かります。北極は、青く見えています。
(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
明け方になりましたが。ラストワン撮りました。その後直ぐに雲がわきあがりました。
-----------------------------------------------------
[Sagamihara-shi Kanagawa-prefecture Japan]
≪神奈川県相模原市 佐藤康明≫
≪奈良県奈良市 荒川 毅≫[Tsuyoshi Arakawa:Nara Japan]
≪茨城県 : 阿久津富夫≫
シーイングは3時過ぎの観測の時はすっかり回復して綺麗な火星面を見ることができました
≪大分県大分市 中野雄吉≫
[Yuukichi Nakano : Ohita-Ohoita prefecture Japan]
Mars from this morning using IR750 longpass as red.
Olympus Mons is visible at top and the Tharsis volcanoes can be seen below and to the right.
[Anthony Wesley,Murrumbateman Australia]
≪アンソニ オーストラリア≫
気流は良いのですが夜半になっても風が収まらずなんとか撮影しました。
<<神奈川県 藤沢市 西岡達志>>[Tatsushi Nishioka. Fujisawa-city,Kanagawa,Japan]
観測時、(Arsia Silva Mons;W120,-3)は、見えていなかった。青画像では見えているような気もしたが、はっきりしなかった。
明瞭に見えるまでにはまだ早いらしい。 時間が遅くなり、火星高度が上がるほどに、シーイングは悪くなった。
原因はよくわからない。だんだん見えなくなり、観測は打ち切った。
--------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]
オリンポス山が、赤く写っている。タルシス周辺の写りがすごい。気温が高く暑いのはかなわないが、沖縄か、セブにいるような見え方だ。
行ったことはないが。それにしても、雨が降らない。夜は霧が出ているようだ。
≪三重県熊野市 畑中明利≫[Akitoshi Hatanaka:Kumano Mie Japan]
Mars of Aug 29 in fair seeing conditions. Syrtis Mayor and Hellas basin at CM.
At some point clouds rolled in and corrupted my G data,hence a synthetic green here. The colours seems quite reliable and similar to eyepiece view.
[Vincenzo della Vecchia : [Aversa,Italy]
≪石川県小松市 大杉忠夫≫[Tadao Ohsugi:Komatsu city Ishikawa pre,Japan]
In very good seeing. An orographic cloud is detectable. The enhanced blue filter image shows the cloud best.
[Maximilian Teodorescu:Dumitrana,Romania]
[Luigi Morrone : City Agerola Italy]
[Niall MacNeill : Wattle Flat,NSW,Australia]
Excellent conditions for Mars,clearly my best of the year so far. There are pale blue winter clouds from the north polar hood at the top.
At the bottom,the south polar cap is showing a lot of structure as it shrinks through the 'heat' of midsummer.
A canyon cuts into the polar cap,showing that most of the seasonal CO2 ice has sublimated
and we're getting a bit closer to the small permanent polar cap. Olympus Mons is at upper left,
and Mariner Valley shows up strongly in IR as a dark spotty streak at lower right.
The pale Argyre basin is visible in RGB further to the lower right. Not much dust to report,thankfully.
[Andy Casely,Sydney,Australiaa]
Animation of Mars captured on 2020.08.29,from 03h22UT to 04h01 UT,Equipament: 150mm f/5 Newtonian,ASI120MCs camera
[Willian Souza : Sao Paulo,Brazil]
[Ioannis A. Bouhras : Peristeri,Athens,Greece]
シーイングはとても安定しており細部の地形が確認できます。
≪東京都 立川市 皆川伸也≫[Nobuya Minagawa:Tokyo Japan]
雲が多くて撮影に難儀しました。後半、シーイングがやや改善してくれました。
《東京都町田市、山崎明宏》[A.Yamazaki: Machida Tokyo Japan]
[Shigeru Kurisu,Mitoyo Kagawa,Japan]
安定したシーイングでした。
≪静岡県浜松市 山口貴弘≫[Takahiro Yamaguchi : Hamamatsu-City Shizuoka-Prefecture Japan]
(site: 38.567 N /8.933 W Alt 124 m)
[Paulo Casquinha Palmela,Portugal]
[Vlamir da Silva Junior : Sao Paulo,Brazil]