木星 ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2021/06/09(UT)
鈴木邦彦,石橋力,井上 修,大杉忠夫,宮原正育,堀川邦昭,阿久津富夫,安達 誠,長瀬雅明,荒川 毅,熊森照明,森田光治,米山誠一,黒田瑞穂,皆川伸也,小山田博之,岡村修,菅野清一,尾崎公一
Joaquin Camarena,Jefferson Teng,Guan.Zhong Wang,Jean-Luc Dauvergne,Michel Jacques Jacquesson
J.Camarena,K.Suzuki,T.Ishibashi,O.Inoue,T.Ohsugi,M.Miyahara,K.Horikawa,T.Akutsu,M.Adachi,M.Nagase,T.Arakawa,T.Kumamori,M.Morita,S.Yoneyama,M.Kuroda,J.Teng,G.Z.Wang,JL Dauvergne,N.Minagawa,H.Oyamada,O.Okamura,S.Kanno,K.Ozaki,Michel.J
[Joaquin Camarena:Spain]
寝坊してしまい1枚だけです。
日に日に気流が良くなっています
[Kunihiko Suzuki : Yokohama-city Kanagawa-Prefecture Japan]
≪神奈川県 横浜市 鈴木邦彦≫
今朝も気流が良く、モニター画面でRSから延びてきたベルト等が一様でないのがわかりました。
南極地方は横縞状ですが、北極地方の方はウジャウジャしています
(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
≪大阪府 枚方市 井上 修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]
≪石川県小松市 大杉忠夫≫[Tadao Ohsugi:Komatsu city Ishikawa pre,Japan]
高気圧の安定した中に入り、透明度は悪いものの気流状態は良くなりました。
<<北海道札幌市 宮原正育>>[Miyahara Masayasu. Sapporo,Hokkaido,Japan]
今日はBA付近から後方の領域で、この3日間で木星面全周を好シーイングで見ることができました。
BAは結構明るくて輪郭もはっきりしていました。
後方のSTB後端にあるSTZの小白斑を初めて明瞭に捉えることができました。
≪神奈川県横浜市泉区 堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]
今朝(6月10日)は晴れて気流も良く,45cm反射では500倍でも本体模様がとても良く見え、
衛星のカリスト模様を確認出来た。CH4画像の南半球の高緯度まで白斑が見える。
IR画像では中央付近のベルトの複雑さが分かります
≪茨城県 : 阿久津富夫≫
BAより後ろの観測になった。シーイングはまずまずだったが、
小さな揺れが多く、細かな模様の確認が難しく、かなり長い時
間の確認作業となった
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]
昨日よりシーイングは良くなりました。IR波長を二種類変えてみましたが差は良くわかりません
[Masaaki Nagase,Kawasaki-City,Japan]
≪奈良県奈良市 荒川 毅≫[Tsuyoshi Arakawa:Nara Japan]
雲が湧いて透明度が悪く、シーイングもユラユラでしたが、画像処理後はまずまずの写りになりました
≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]
モニター上では比較的鮮明な像が確認されていたのだが、細部の写りは期待したほどではなかった。
上段は20p、下段は30pのニュートンによる撮影
≪滋賀県守山市 森田光治≫[Mitsuji Morita:Siga Japan]
今朝はシーイングも透明度も良く、撮影を楽しめました。
拡大光学系に迷っており、今朝は1.5倍バローと2倍バローを比較しました。
画像の大きさを揃える為に1.5倍バローで撮影した画像は、AutoStakkert!の
1.5倍Drizzleでスッタクしました。
結果的には大差はなかったけど、1.5倍バローの方が若干良さそうです。
という事は、性能の良い2倍バローが必要かも。
≪神奈川県横浜市 米山誠一≫[Seiichi Yoneyama:Kanagawa Japan]
≪黒田瑞穂 : 兵庫県 太子町≫[Mizuho Kuroda : Taishi Hyogo Japan]
[Jefferson Teng: Bandar Lampung,Indonesia]
[Guan.Zhong Wang : Taichung,Taiwan]
[Jean-Luc Dauvergne:Paris France]
≪東京都 立川市 皆川伸也≫[Nobuya Minagawa:Tokyo Japan]
≪東京都 多摩市 小山田博之≫
[Hiroyuki Oyamada : Takasaki Gumma Japan]
[Osamu Okamura (Kobe-City Hyogo-Pre. Japan)]
≪兵庫県神戸市 岡村 修≫
これまで天候とシーイングに恵まれず、今期初めての報告になります。
今回もシーイングの変動が激しく、「数打てば当たる方式」での撮像になりました。
2セット目からは、薄明が始まり焦りながらの撮像で、3セット目は日の出の前後になってしまいました。
3セット目の木星は、PCのモニターでは見えるものの、肉眼では青空に溶け込みまったく確認出来ない状態でした。
3セット目のシーイングは、当地としてはかなり良好でしたが、得られたカラ−画像は背景も本体も青味が強く更にコントラストも低下しており、画像処理に苦労しました
≪山形県上山市 菅野清一≫[Seiichi Kanno:Yamagata Japan]
[Ki.Ozaki,Sobue Inazawa Aichi JAPAN]
≪愛知県稲沢市祖父江町 尾崎公一≫
[Michel Jacquesson : Sevigny-Waleppe (Ardennes) France]