木星 ALPO-Japan Latest
Jupiter Image 2021/07/11(UT)
鈴木邦彦,石橋力,荒川 毅,長瀬雅明,堀川邦昭,森田光治,安達 誠,阿久津富夫,橋野英嗣,熊森照明,米山誠一,畑中明利,永長英夫
Javier Beltran Jovani,Vincenzo della Vecchia,David Gray,Paul G. Abel,Lucas Magalhaes Teixeira Gon,Antonio Lasala Garcia,Jacques VAN DER MEER,Christofer Mauricio Baez Jim,Ioannis A. Bouhras,John Rozakis,Gerald Stelmack,Jonathan Christopher Nicholl,Vlamir da Silva Junior,John Boudreau,Marc Delcroix
Javier,V.della Vecchia,D.Gray,P.Abel,L.Magalhaes,A.Lasala,K.Suzuki,J.VAN DER MEER,C.Baez,T.Ishibashi,T.Arakawa,M.Nagase,K.Horikawa,M.Morita,M.Adachi,T.Akutsu,H.Hashino,T.Kumamori,S.Yoneyama,I.Bouhras,J.Rozakis,A.Hatanaka,G.Stelmack,H.Einaga,J.C.Nicholls,V.da Silva Jr.,J.Boudreau,M.Delcroix
[Javier Beltran Jovani:Castellon-Spain]
[Vincenzo della Vecchia : [Aversa,Italy]
[David Gray: Spennymoor Co. Durham,United Kingdom]
Please find attached two drawings of Jupiter made this morning in moderate seeing.
Ganymede can be seen in transit in drawing 1,and emerging from egress by the time of drawing 2.
There is a lot of activity at these longitudes:
- Four white ovals can be seen in the far south,and a white oval patch seen just north. Oval BA seen in drawing 2.
- STropB is not uniform and seems to broaden out in the STropZ.
- SEBs quite dark and far from uniform- at these longitudes it seems to be composed of a series of darker grey waves.
- Orange colour noted in the EZn.
- NEBs a thin dark belt,a number of dark barges were observed in NEBs.
- Interesting markings seen in the NTB and the NNTB.
[Paul G. Abel:Leicester:United Kingdom]
Lucas Magalhaes Teixeira Goncalves |
[Lucas Magalhaes Teixeira Goncalves :Sao Bernardo do Campo,SP,Brazil]
[Antonio Lasala :Morata de Jalon:Spain]
湿気が多く、気流状態も薄雲もありやや不安定でした。
パッと見の大赤斑の色味が薄くなってきたような感じです。
[Kunihiko Suzuki : Yokohama-city Kanagawa-Prefecture Japan]
≪神奈川県 横浜市 鈴木邦彦≫
[Jacques VAN DER MEER: La Ciotat (13) France]
Christofer Mauricio Baez Jimenez |
[Christofer Mauricio Baez Jimenez :Santo Domingo,Dominican Republic.]
夜中近くになって、久しぶりに木星が見えたので、薄雲の中、1枚目を撮りました。
1枚目の処理をして、外を見たら、快晴になっていたので、2枚目を撮りました。
こちらは気流も良く、出てきた半分だけのRSも綺麗に写りました。
SEBsに、白斑が4つ写りました。
NEBsからフェストーンが出ています。
南極近くは、縞模様ですが、北極近くは縞は無く、渦の集まりに見えます。
(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
思いがけず晴れ間が広がり、しばらくの間、撮影できましたが、残念なことに
GRS が見えてきたところで雲が厚くなり断念せざるを得ませんでした
≪奈良県奈良市 荒川 毅≫[Tsuyoshi Arakawa:Nara Japan]
久しぶりに青空が見えてきました。あと一月ほどで衝を迎えるので地平線上に昇る時間がずいぶん早くなり見かけの大きさも大きく感じます
[Masaaki Nagase,Kawasaki-City,Japan]
夕方に激しい雷雨がありましたが、それが良かったのか、夜中は快晴になりました。
6月25日以来、半月ぶりの木星です。デカくなったと感じました。
大赤斑は輪郭や赤みははっきりしていましたが、濃度は落ちていて、SEBsの方が濃く見えました
≪神奈川県横浜市泉区 堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]
2週間ぶりに撮影ができました。梅雨が明けないこの時期のシーイングとしてはまずまずでした。
主鏡セルを木製からアルミに交換するなど機材の改良をしてベストな状態で撮影に臨んだのですが、画像右上のリム付近が二重像となってしましました。要調整です。
上段はR,G,Bフィルター3種画像合成、下段はLおよびRGBの2種画像合成
≪滋賀県守山市 森田光治≫[Mitsuji Morita:Siga Japan]
久しぶりに晴れました。シーイングは中程度で、まあまあ見えました。
目立った模様がなく、寂しい木星でした
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
≪滋賀県 大津市 安達 誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]
凡そ2週間ぶりの木星。やっと梅雨明けが近い天気ですが、湿度は高く、反射鏡が曇ってしまいました。
木星の大きさが46″となり、大きく感じます
≪茨城県 : 阿久津富夫≫
久々に大赤班を撮影できました〜
≪千葉県木更津市 橋野英嗣≫[Hidetugu Hashino:Chiba:Japan]
薄雲を通しての不安定な撮影でした
≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]
梅雨末期ですが、昨夜は晴れたので久しぶりに木星を撮影出来ました。シーイ
ングは今一つで、時々薄雲が通過する空でした。
先月末に購入したASI462MCのファーストライトです。(今更かな)今まで使っ
ていたASI224MCと比較する為、ASI224MCでも撮影しました。
比較する為、ASI462MCで撮影した画像は75%に縮小しています。比較すると
ASI462MCの方が解像度は高そうです。そうでなければ困ります。
ASI462MCで撮影したカラー画像は、アライメントエラーで破綻しており、後日
再処理した画像と差替えたいと思っています
≪神奈川県横浜市 米山誠一≫[Seiichi Yoneyama:Kanagawa Japan]
[Ioannis A. Bouhras : Peristeri,Athens,Greece]
[John Rozakis,Athens Greece]
梅雨前線が、北に上がったのでseeingが良いと思いきや木星の前を空気が流れていくのが見えた。
L画像で、SEBの刷毛で掃いたような模様が写った
≪三重県熊野市 畑中明利≫[Akitoshi Hatanaka:Kumano Mie Japan]
[G.Stelmack : Canada]
[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県 加西 永長英夫≫
Jonathan Christopher Nicholls | |
|
Jupiter Images with Ganymede and Europa,
Ganymede is seen emerging from its transit on the right side of Jupiter in the first image at 0203 UT
and the progress of both Europa (bottom left) and Ganymede are seen in the second image taken at 0219 UT
[Jonathan Christopher Nicholls : Derby,United Kingdom]
This night was not very good (the seeing). Oval BA is setting in some of the images.
NEB is quiet and pale on its northern part,where we can see some barges and white ovals.
SEBs rings and all the turbulent area following Oval BA is well visible,specially in the IR742 images.
Note two ovals on NNT domain.
The one on the preceding side seems to be NN-WS-6 while the other on the following side seems to be NN-LRS1 (using maps made by BAA).
These two ovals are much better seen in the IR742 and very hardly seen on the colour images.
[Vlamir da Silva Junior : Sao Paulo,Brazil]
[ John Boudreau,Saugus,MA USA ]
Another session under good seeing, probably my best since 4 years.
Details visible on the first 3 galilean moons.
Orange Oval BA is at meridian, with the white spot preceding it a bit north, while SSTB's 5 white ovals with a FFR between the first two are visible.
There is a small spot on NEBn, and 3 barges at the verge of the NEB.
SSTeB shows some wave like braun structures, and a little red spot is visible at meridian in the polar area,
with also a white spot rising at the same latitude on the latest IR and CH4 images.
[Marc Delcroix Tournefeuille,France]