火星 ALPO-Japan Latest

Mars Image 2022/09/25(UT)
佐藤康明,栗栖 茂,荒川 毅,安達 誠,石橋力,井上 修,熊森照明,鈴木 隆
Chris Dole,Gerald Stelmack,Ken Lo
C.Dole,Y.Sato,S.Kurisu,T.Arakawa,G.Stelmack,M.Adachi,T.Ishibashi,O.Inoue,T.Kumamori,T.Suzuki,K.Lo

下記リンクをクリックにて安達氏のコメント(PDFファイル)が開きます。 Click the link below to open the Comment(PDF File) by Makoto Adachi on a new page. 解説(安達)/ Comment by Makoto Adachi
Chris Dole

[Chris Dole : Newbury,Great Britain]

Yasuaki Sato

-----------------------------------------------------
[Sagamihara-shi Kanagawa-prefecture Japan]
≪神奈川県相模原市  佐藤康明≫

Shigeru Kurisu
体力的にまだ火星は撮らないつもりでしたが、黄雲が出たので、最小限の構成で今季初撮影しました。
24日とも様相がかなり変化しているようです。ROIを小さくするとASI662でも250fps出ることがわかりました。
子午線湾に隣接するダストは複雑な構造を見せているようです。マリネリスのダストでフォーカスは容易でした。
 
[Shigeru Kurisu,Mitoyo Kagawa,Japan]

Tsuyoshi Arakawa
良いシーイングに恵まれました。特にアラムのダストの輝きが強かったです。風に流されダストが広がった流れが刷毛目のようでした。
色調で判断する限り、見えている範囲で全くダストの被っていない(本来の地表面の見えている)ところはかなり少なくなってきているようです。



≪奈良県奈良市  荒川 毅≫[Tsuyoshi Arakawa:Nara Japan]

Gerald Stelmack

[G.Stelmack : Canada]

Makoto Adachi
ほぼ夜明けまで頑張った。1時半に見たときに、Meridiani (0W,-5)の先端部に猛烈に明るいスポットがあって驚いた。
このスポットから東のSinus Sabaeus (320W~350W,-10)付近は、ダストストームがなく、普通の見え方をしているから、この場所が、赤道部でのダストストームの先端だと知れた。
南半球中緯度以南も、先端はほぼ同じ位置だと分かり、ダストストームの東は確認できた。目立ったダストストームの活動域は、南半球中緯度以南になっていた。
かなり広い範囲が、一見のっぺりしたくもに覆われているように見えた。シーイングが良かったので、雲の上部が東西方向に並んで、筋のようになって見えた。
スケッチが描けるほどの見え方ではなかった。Marineris; (40W~75W,-12)に入った雲も、シーイングの良い瞬間に確認できた。
今日は昨日と違って、条件が良かった。発生地点のChryse (35W,+10)とXanthe (W53,+15)はすでに明るさは鈍くなり、主体は、完全に南半球に移動した。
Regional Dust Stromになりそうな様子だ。ダストストームの西の端に注意したが、観測時間の中では端はまだ見えなかった。

I worked hard until almost midnight. When I saw it at 1:30,Meridiani (0W,-5) I was surprised to see an extremely bright spot at the tip.
The area around Sinus Sabaeus (320W~350W,-10) to the east of this spot had no dust storm and looked normal. South of the mid-latitudes of the Southern Hemisphere,
the tip was found to be in almost the same position,and the east of the dust storm was confirmed.
The conspicuous dust storm activity area was south of mid-latitudes in the Southern Hemisphere.
A fairly large area seemed to be covered with a seemingly flat cloud.
The seeing was so good that the tops of the clouds lined up in the east-west direction and looked like streaks. It didn't look like a sketch.
Marineris; (40W~75W,-12) also at good seeing moment. It could be confirmed. The conditions were better today than yesterday.
Chryse (35W,+10) and Xanthe (W53,+15),the origin points,have already become dull,and the main body has completely moved to the southern hemisphere.
It looks like it could be Regional Dust Strom.
I paid attention to the western edge of the dust storm,but the edge was not yet
visible during the observation time.
 
 

--------------------------------------------------------------
≪滋賀県  大津市  安達  誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]

Tutomu Ishibashi
スッキリ晴れたので、1時間20分後に2回目、と思っていたら巻積雲が来て、カラーの1回撮りになりました。サバ人の湾が見え、少しどこなのかわかりました。
撮像は、画面を赤経赤緯似合わせているので、1回目のモニター画面ではARAMの黄雲が人の鼻に、サバ人の湾が右目にNILIACUS LACUSが口と顎髭に、
真珠湾からオーロラ湾に掛けてが左目のように見え、人か、太陽の塔の顔のように見えました。南極冠はまだ見えています。
画像処理をすると、右のリムにノイズが出て来ます。困ったものです。

(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県  相模原市  石橋力≫

Osamu Inoue

≪大阪府  枚方市  井上  修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]

Teruaki Kumamori
黄雲(ダストストーム)はまだまだ変化しそうですね。

≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]

Takashi Suzuki
久しぶりに火星を見ましたが、予想外に黄雲が大きく広がっていて驚きました。青色光にもマリネリス峡谷が見えています。

[Takashi  Suzuki  (Hachiouji-City Tokyo  Japan)]
≪東京都八王子市  鈴木  隆≫

Ken Lo
C11,Player One Uranus-C,Filter : L

[Ken Lo : Hong Kong]

ALPO-Japan Latest Mars Section
2022/09/26
2022/09/24