木星 ALPO-Japan Latest

Jupiter Image 2025/02/10(UT)
石橋力,佐藤康明,森田光治,熊森照明,長瀬雅明,井上 修,高松 泉,堀川邦昭,鈴木邦彦
Eric Sussenbach,Anthony Wesley,Tiziano Olivetti,Efrain Morales Rivera
E.Sussenbach,T.Ishibashi,Y.Sato,M.Morita,T.Kumamori,M.Nagase,Anthony.W,O.Inoue,I.Takamatsu,K.Horikawa,K.Suzuki,T.Olivetti,E.Morales

Eric Sussenbach


[Eric Sussenbach : [ Willemstad,Curacao (Dutch Caribbean)]

Tutomu Ishibashi
明るいうちは、気流が良かったのですが、この後、夕食を食べてから見たら、酷い気流になっていました。

(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県  相模原市  石橋力≫

Yasuaki Sato
夕方までは気流が良かったですがその後悪化しました

-----------------------------------------------------
[Sagamihara-shi Kanagawa-prefecture Japan]
≪神奈川県相模原市  佐藤康明≫

Mitsuji Morita
昨日撮影したものとは別の白斑が確認できます。

≪滋賀県守山市  森田光治≫[Mitsuji Morita:Siga Japan]

Teruaki Kumamori
穏やかそうに見えた空だったのですが、シーイングはかなり厳しい。

≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]

Masaaki Nagase
この時間帯、シーイング良好でした。

[Masaaki Nagase,Kawasaki-City,Japan]

Anthony Wesley
Hi all,here's an image of Jupiter from Feb 10 using a 685nm longpass filter.
11 images spanning 29 minutes were combined in WinJupos.
The NTB disturbance is clear to see with the head of the disturbance just setting on the limb at upper right.

[Anthony Wesley,Murrumbateman Australia]
≪アンソニ  オーストラリア≫

Osamu Inoue
頻繁に雲の通過に邪魔され、なかなか厳しい撮影条件でした

≪大阪府  枚方市  井上  修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]

Izumi Takamatsu

≪高松 泉 : ≫[Izumi Takamatsu: Arakawa,Tokyo,Japan]

Kuniaki Horikawa
LS#2とその後方の経度です。
LS#2はまだかなり明るく、後方の暗部は少し後方のNEBnから生えているように見えます。
mid-SEB outbreakは、淡い白斑が散見されるものの、コントラストが低い。
II=240°より前方では、SEB南縁がボコボコしているのが目を引きました。
今日はBAが明るく見えました。


≪神奈川県横浜市泉区  堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]

Kunihiko Suzuki
南中前はそこそこ気流が良かったので、NTBs outbreak #2 と
mid-SEB outbreak 領域を撮像できましたがその後劣悪になりました。
今日はいいのか?の後に、劣悪気流がやってきて戸惑うことが結構あります。

[Kunihiko Suzuki : Yokohama-city Kanagawa-Prefecture Japan]
≪神奈川県  横浜市  鈴木邦彦≫

Tiziano Olivetti
here attached are 2 images from last night under poor seeing and good transparency.

[ティジャノ:オリベッティ バンコック タイ]
[Tiziano Olivetti : Bangkok Thailand]

Efrain Morales Rivera

[Efrain Morales Rivera  Aguadilla:Puerto Rico]

ALPO-Japan Latest Jupiter Section
2025/02/11
2025/02/09