木星 ALPO-Japan Latest

Jupiter Image 2025/03/09(UT)
長瀬雅明,森田光治,佐藤康明,佐々木一男,鈴木邦彦,石橋力,堀川邦昭
Michael Wong,Paul G. Abel,Michel Jacques Jacquesson
M.Nagase,M.Morita,Y.Sato,K.Sasaki,K.Suzuki,T.Ishibashi,K.Horikawa,M.Wong,P.Abel,Michel.J

Masaaki Nagase
がっかりしてしまう冬の乱気流からは抜け出た感じでイオが前面通過中でした。
SEDはまだ活動しているようです。NEBの北縁はでこぼこしています。
\
[Masaaki Nagase,Kawasaki-City,Japan]

Mitsuji Morita
酷いシーイングで詳細は不明。カラーカメラだけでの撮影。

≪滋賀県守山市  森田光治≫[Mitsuji Morita:Siga Japan]

Yasuaki Sato
雲に悩まされることなく、シーイングは良かったです。

-----------------------------------------------------
[Sagamihara-shi Kanagawa-prefecture Japan]
≪神奈川県相模原市  佐藤康明≫

Kazuo Sasaki

[K.Sasaki:Ohsaki-City Miyagi-Prefecture Japan]
≪宮城県大崎市  佐々木一男≫

Kunihiko Suzuki
雪が降って明けた日でしたが、予想外に気流が良かったです。

[Kunihiko Suzuki : Yokohama-city Kanagawa-Prefecture Japan]
≪神奈川県  横浜市  鈴木邦彦≫

Tutomu Ishibashi
夕方は、今ひとつの気流でしたが、20時(JST)台は久しぶりに良い気流でした。

RSの北からSEBにチムニーが流れています。

SEBからEZに何本かフェストーンが出ています。

STBは、U系の30°辺りまで伸びています。

T系の30〜40°付近のNEBsは淡化しているようです。

NTBは、復活していますが、その北もベルトが見えています

(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県  相模原市  石橋力≫

Kuniaki Horikawa
東矩を過ぎて木星像がすいぶん小さくなりました。
どんどん遠ざかって行くのを実感します。
NTBはベルトとして復活しましたが、まだ濃淡があり、outbreakの活動が続いています。
幅広いSSTBの中にA5が穴が開いたように見えていました。


≪神奈川県横浜市泉区  堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]

Michael Wong




[Michael Wong,Hong Kong,China]

Paul G. Abel
Attached is an observation of Jupiter made in average seeing on 9th March.
There was quite a bit of detail visible on the disk:

- S3TB seen and a number of white ovals and bright sections seen in/near SSTB
- No real sign of the STB at these longitudes.
- SEB broad the SEB(s) is the darkest component of the belts.
There are brighter sections within the SEBz and a dark thin line on or near the SEBz.
- EZ quite active,there is a EB and a number of dark blue festoons.
Inside the festoon on the preceding side was quite bright with a brilliant spot enclosed.
- NEB very active- there were rifts,dark sections and a lot of complex structure.
There were numerous brilliant sots and sections from the NTropZ extending into the NEB.
The northern edge of the NEB is very irregular at these longitudes.
- NTB(s) now a brownish colour and quite prominent.  Hints of a NTB(s) also visible.
- NNTB seen,darker in some sections.
- NPR interesting as there seems to be darker and lighter sections visible.

[Paul G. Abel:Leicester:United Kingdom]

Michel Jacquesson

[Michel Jacquesson : Sevigny-Waleppe (Ardennes) France]

ALPO-Japan Latest Jupiter Section
2025/03/10
2025/03/08