火星 ALPO-Japan Latest

Mars Image 2025/05/13(UT)
佐藤康明,森田光治,伊藤了史,井上 修,安達 誠,阿久津富夫,渡辺真一
Michel Szlosser,Clyde Foster,Rudolf A.Hillebrecht
Y.Sato,M.Morita,S.Ito,O.Inoue,M.Szlosser,M.Adachi,C.Foster,R.A.Hillebrecht,T.Akutsu,S.Watanabe

Yasuaki Sato
晴れてはいますが。シーイングは最悪でした。

-----------------------------------------------------
[Sagamihara-shi Kanagawa-prefecture Japan]
≪神奈川県相模原市  佐藤康明≫

Mitsuji Morita
久々に晴れたが気流は不安定であった。極冠は今なお明瞭である。

≪滋賀県守山市  森田光治≫[Mitsuji Morita:Siga Japan]

Satoshi Ito

≪愛知県  春日井市  伊藤了史≫[Satoshi Ito. Kasugai City,Aichi,Japan]

Osamu Inoue
良く晴れ、シーイング、透明度ともかなり良好でした。

≪大阪府  枚方市  井上  修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]

Michel Szlosser
with Jetstream = 8m/s.



[Michel Szlosser : Schiltigheim,France]

Makoto Adachi
Tharsis (80W~120W,+10)の赤道帯霧の濃さがわずかに淡くなったように見えた。
Solis Lacus (W90;-28)とMare Sirenum (140W~170W,-30)は濃く見える。
暗い模様は見えにくいが、この小さくなった視直径では仕方がないだろう。

--------------------------------------------------------------
≪滋賀県  大津市  安達  誠≫[Makoto Adachi:Siga Japan]

Clyde Foster
With the eastern side of Elysium central. I assume the bright cloud on the limb is over Olympus Mons.

[Clyde Foster : Khomas,Namibia]

Rudolf A. Hillebrecht
Two daylight observations of Mars under good seeing conditions. Visibly shrinking NPC and a prominent cloud over one of the volcanoes in Tharsis at right limb.

[Rudolf A.Hillebrecht: Bad Gandersheim,Germany ]

Tomio Akutsu

≪Cebu PHILLIPINES  阿久津富夫≫

Shinichi Watanabe
オリュンポス?タルシス地方にかけて広く雲が出ていて、各々の山のてっぺんが突き出ている様子が面白いです。
ただUVはもう条件的に厳しくて、Bフィルターに逃げようかなと思っています。

<<新潟県  新潟市  渡辺真一>>[Shinichi Watanabe : Niigata-City Niigata-Prefecture,Japan]

ALPO-Japan Latest Mars Section
2025/05/14
2025/05/12