火星 月惑星研究会 関西支部

Mars Image 2005/09/30(UT)
安達 誠,福井英人,米山誠一,柚木健吉,永長英夫,三品利郎,瀧本郁夫,畑中明利,林敏夫,
Paulo Casquinha,Kolovos Dimitrios
M.Adachi,H.Fukui,S.Yoneyama,K.Yunoki,H.Einaga,T.Mishina,I.Takimoto,A.Hatanaka,T.Hayashi,P.Casquinha,Kolovos

解説(安達)
 ターミネーターのシルチス(Syrtis major;290W,+10)の位置に夕霧が見え
る。また、南半球のリムには朝霧がはっきりしている。NPHは非常に広範囲に
明るくなっている。今日は、クリセ(Chryse;40W,+10)付近が明るくなってい
る。前日は普通の明るさだった。また、今日は、明るいが、クリセの中の暗い
模様は全て見えている。ダストのベールがあるかもしれないが、はっきりしな
い。(reported by 11 observers)

The evening mist is seen at the position of Syrtis major (290W,+10) of
terminater. Moreover, the morning mist is clear to limb of the southern
hemisphere. NPH has lightened very widely. The vicinity of Chryse (40W,
+10) has lightened today. It was usual brightness the day before.
Moreover, all patterns dark in Chryse are seen though it is bright
today. Clearly though there might be veil of dust. (reported by 11
observers)
FROM Makoto ADACHI
-------------------------------------------------------------------------------------

Makoto Adachi (Drawing: 310mm Newtonian)

----------------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------
<Makoto Adochi Ohtu Shiga Japan> ≪滋賀県 大津市 安達 誠≫
Hideto Fukui (250mm Dall Kirkham, Philips ToUcam Pro)
<コメント>
撮影開始後まもなく曇ってしまった。

[Hideto.Fukui  (Shizuoka-Prefecture  Japan)]
≪静岡県藤枝市  福井英人≫

Seiichi Yoneyama(200mm F4 Newton,ToUcam PRO)
コメント:
久しぶりに安定した空で、週末なので4回撮影しました。
ジェット気流が少し離れたのでシーイングも割に良く、
南極冠が良く見えていました。
また北極地方のモヤが際立っていました。
B画像では特に目立つ模様は写りませんでした。

安達さんご要望のFitsファイルも同時に送付します。
ファイル名        撮影時刻
m050930c1.fit : 13:50:12(UT) CM=331.95
m050930c2.fit : 14:31:28(UT) CM=342.00
m050930c3.fit : 15:33:06(UT) CM=357.02
m050930c4.fit : 16:24:46(UT) CM=009.61

≪神奈川県横浜市  米山誠一≫

Kenkichi.Yunoki (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
天気予報では3時頃から一時だけ晴れるとのことだったので、仮眠後2時から準備するが、雲が厚い。暫くすると切れ目も出始めたので撮像するもRGBは撮れない。雲がまた厚くなるが、4時過ぎになると晴れだしたので撮像。しかし、再度雲が拡がり始めた。
RGBの画像を見るとオピル、カンドール辺りが明るく、モニター上でもそこはトンでしまう。黄雲(ダスト)が発生し始めたのだろうか。また、北極の中央が昨日同様黒っぽいです。

[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
Hideo Einaga (250mm Newton, Toucam Pro Webcam)
もう少し観測したかったのですが曇ってしまいました。
・アキダリアが極雲でほとんど覆われているように見えます。

[Hideo Einaga Kasai-City Hyogo-Prefecture Japan]
≪兵庫県  加西  永長英夫≫

Toshirou.Mishina (200mm Newtonian, ToUcam Pro)
クリュセ付近が輝いている。そのため、明るく輝くChryse付近が露出オーバー
にならないよう、露出を少しアンダーに調整して、画像を撮影した。
(この輝きは、dust stormのせいらしい。)
北極付近の水色に輝く雲が、アキダリア・プラニチアの大半を覆っている。
そして、その北極付近の水色の雲には東西に亀裂が走っている。

The vicinity of Chryse shines. Therefore, I adjusted the exposure
a little under  so that the vicinity of Chryse that shone brightly
should not come to expose exaggerated,  and took a picture of the image.
(This shine seems to be an effect of dust storm.)
The majority of Acidalia Planitia are covered with the cloud
that shines to light bluein the vicinity of the North Pole.
And the crack runs from east to west
for a light blue cloud in the vicinity of the North Pole.

≪神奈川県  横浜市  三品利郎≫

Ikuo Takimoto (310mm Newtonian :ToUcam Pro )
コメント:北極付近からアキダリアの海にかけて広がる青白い雲の流れが判るようでした。
青白い雲は地球の圏雲のように見えます。

[Ayauta-gun Kagawa-Prefecture Japan]
≪香川県  綾歌郡  瀧本郁夫≫

Akitoshi Hatanaka (400mm Cassegrain, ToUcam Pro)
 40cm Cassegrain(F15)    1 degree Prisum  IR block Filter
Philips ToUcam Pro  Rezistax  seeing  2/10 trans  4/10

夜になると雲が出るという傾向があり、12:30までは曇っていたが、
4時頃晴れたので、撮影した。
アキダリウムは、ニロケラスと対照的に薄くなっているので、ダストの
影響を感じる。  可視光では北極の雲がせり出しているようにも見える。
アルギュレからノアにかけてやや黄色いようにも思える。

≪三重県熊野市  畑中明利≫

林敏夫 Toshio Hayashi (355mm Schumidt-Cassegrain, Philips ToUcam Pro )

≪京都府京都市 林敏夫≫
Paulo Casquinha (250 mm Newtonian Reflector:Toucam Pro)
taken in good seeing conditions and good transparency.

(site: 38.567 N /8.933 W Alt 124 m)
[Paulo Casquinha Palmela, Portugal]
Kolovos Dimitrios ( 280mm SCT : Philips ToUcam 740 pro)
[Kolovos Dimitrios ,  Athens Greece]
《コロボス  デミトゥリオス  ギリシャ アテネ》


ALPO-Japan Latest Mars Section
2005/10/01
2005/09/29