土星 月惑星研究会 関西支部

Saturn Image 2006/12/05(UT)
米山誠一,柚木健吉,風本明
Daniel Chang
S.Yoneyama,K.Yunoki,A.Kazemoto,D.Chang
Seiichi Yoneyama(200mm Newton) |
シーイングが悪過ぎて細部がわかりません。
≪神奈川県横浜市 米山誠一≫
Kenkichi.Yunoki (260mm Newtonian) |
寒さは昨日ほどではないが、シーイングがこの日も悪くピントの山がつかめない。おまけに薄いベールのような雲も時折襲い、嫌になり撤収した。ところで、前の所有者の伊藤さんから電話があった。やっと使える様になったんだね、と喜んでおられた。お譲り頂いて2年もガレージに眠っていたこと、本当に申し訳ありません。スライディングルーフの完成が途中で頓挫していました。大切に使うのなら譲るよと仰った言葉を忘れず、最大限使わせて頂きます。

[Kenkichi Yunoki (Sakai City Japan)]
≪大阪府 堺市 柚木健吉≫
Akira Kazemoto(308mm Newton) |
寒気流入でシーイングは最悪です。
電動フォーカスを導入したがピントの山が掴めず苦労しました。
≪京都府久世郡 風本明≫
SATURN 2006-12-05 22:35.0 UT CM I 197.7° CM II 63.7° CM III 185.9°

[Daniel Chang : Hong Kong]