火星 ALPO-Japan Latest

Mars Image 2018/07/08(UT)
阿久津富夫,荒川 毅,畑中明利,長瀬雅明,山崎明宏,井上 修,熊森照明,青木和夫,尾崎公一,岩政隆一
Bruce Macdonald,Efrain Morales Rivera
T.Akutsu,T.Arakawa,B.Macdonald,A.Hatanaka,M.Nagase,A.Yamazaki,O.Inoue,T.Kumamori,K.Aoki,K.Ozaki,E.Morales,R.Iwamasa

解説(安達)/ Comment by Makoto Adachi
 日本は天候が回復して、日本の観測者が一気に増えた。ダストストームの濃い場所が点在していることが分かる。Solis Lacus付近は
活動が活発で、淡くなっている部分が入り乱れていることが分かる。また、SPCから冷気が吹き出し、北に向かって筋状のベルトがたく
さんできている様子も分かる。吹き出しが多いとSPCの姿もよくわかるようになる。
 山崎氏や熊森氏の画像では、活発なダストストームに影が付いており、高さが高くなっている様子がわかる。また、火星像のリムで白雲が
目立っている様子も記録された。

The weather has recovered in Japan,the number of observers in Japan has increased at once. You can see that dense storms are scattered
in places. Activity is active around Solis Lacus,and it turns out that the faded part is confused. Also,cold air blows out from the SPC,
and it also shows how many streaky belts are made toward the north. If there are a lot of speech bubbles,SPC's appearance will be well
understood.
In the images of Mr. Yamazaki and Mr. Kumamori,shadows are attached to active dust storms,which shows that the height is getting higher.
Also,the appearance of white clouds noticeable on the rim of the Martian statue was also recorded.

(by 11 observations ;reported by Makoto Adachi)

-------------------------------------------------------------------------------------
Tomio Akutsu

≪茨城県 : 阿久津富夫≫

Tsuyoshi Arakawa
黄雲の最も明るいところが適正な輝度になるように画像処理をしてみました。

≪奈良県奈良市  荒川 毅≫[Tsuyoshi Arakawa:Nara Japan]

Bruce Macdonald

(Bruce Macdonald : Punta Gorda,Florida USA)

Akitoshi Hatanaka
8日間続いた雨が上がりやっと梅雨明け、今日は京都の例会から23:20に帰宅。雲もあり、火星のエッジは、波打っていたが、透明度はかなり良かった。
極冠の横に明るい部分があり、ソリスあたりにも、明るい部分や濃い部分があった。新しいダストストームや影なのか?

≪三重県熊野市  畑中明利≫[Akitoshi Hatanaka:Kumano Mie Japan]

Masaaki Nagase
火星はあまり経験がないのですがしばらくぶりにやってみました。
西空の視界が悪い我が家では南中を過ぎた木星は観測しそびれました。
天候回復したので7月8日の火星を報告します。
南極冠は入り組んだ形です。
オリンポス山など高山は確認できます。

[Masaaki Nagase,Kawasaki-City,Japan]

Akihiro.Yamazaki
夜半過ぎに一時曇りましたが、その後はほぼ快晴で、シーイングも良好でした。
シーイングの影響なのか、はたまた実際に砂嵐が収まってきているのかは不明ですが、可視光でもそこそこ地形情報が得られました。

《東京都町田市、山崎明宏》[A.Yamazaki: Machida Tokyo Japan]

Osamu Inoue
次々と雲が通過し、火星が明滅する中での撮影でした。

≪大阪府  枚方市  井上  修≫[Osamu Inoue. Hirakata-shi,Osaka,Japan]

Teruaki Kumamori
時間帯によってシーイングが変わりますが、まずまず写りになりました。



≪大阪府堺市 熊森照明≫[Teruaki Kumamori:Ohsaka Japan]

Kazuo Aoki
雲の切れ目を狙っての撮影です。オリンポス山はじめ山岳地帯の山頂付近が黒く見えているようです。

[青木和夫:東京都世田谷区][Kazuo Aoki:Tokyo Japan]

Kimikazu Ozaki

太陽湖付近ですが、新たな白雲(黄雲か?)が拡がっているようで地形がわかりにくくなっていますが

[Ki.Ozaki,Sobue Inazawa Aichi JAPAN]
≪愛知県稲沢市祖父江町  尾崎公一≫

Efrain Morales Rivera

[Efrain Morales Rivera  Aguadilla:Puerto Rico]

Ryuichi Iwamasa







≪神奈川県横浜市  岩政隆一≫[Ryuichi Iwamasa:Kanagawa:Japan]

ALPO-Japan Latest Mars Section
2018/07/09
2018/07/07