木星 ALPO-Japan Latest

Jupiter Image 2025/11/02(UT)
石橋力,堀川邦昭,眞島清人,阿久津富夫,伊藤了史,長瀬雅明
Anthony Wesley,David Basey
T.Ishibashi,Anthony.W,K.Horikawa,K.Mashima,T.Akutsu,S.Ito,M.Nagase,D.Basey
気流が悪く、細部はわかりません。
SEBは太くて濃く、NEB〜EZnは活発です。
(Tutomu-Ishibashi Kanagawa-P Japan)
≪神奈川県 相模原市 石橋力≫
Hi all,here are two images of Jupiter from this morning taken in reasonable seeing during morning twilight.
6 images per channel were measured and derotated in Winjupos.
[Anthony Wesley,Rubyvale Australia]
≪アンソニ オーストラリア≫
とんでもない悪シーイングで、観測をやめようかと思いましたが、
「やった」というエビデンスのために、1枚だけ取りました
≪神奈川県横浜市泉区 堀川邦昭≫[Kuniaki Horikawa:Kanagawa Japan]
GRSが中央に来る時間帯は全天曇り。諦めかけていた矢先、白み始めのころ急に晴れ間が広がりましたがシーイング不良で細部不明。
[眞島清人 : Kiyoto Mashima,Naha,Okinawa,Japan]
セブ島には明日、台風通過で心配ですが、GRSは見える位相で撮ってみました。
流石に気流が大きく乱れ、仔細は無理ですが丸いGRSやSEB内部は分かります.
≪Cebu PHILLIPINES 阿久津富夫≫
今日も夜露で斜鏡が曇るので何度もドライヤーで乾かしながらの撮影でした。
≪愛知県 春日井市 伊藤了史≫[Satoshi Ito. Kasugai City,Aichi,Japan]
ようやく晴れてもがっかりなシーイングが続いています。いったん撤収しかけましたが、気を取り直して1セットまとめました
[Masaaki Nagase,Kawasaki-City,Japan]
[David Basey : Diss,UK]